レザーのアフターケア

AVISILVERSでは購入していただいた方に安心してお使いいただくために、
レザーケアも積極的にオススメしています。
革は人の肌と同様に大変デリケートです。特に今まで何もお手入れ
されていなかったもの、あるいは間違ったお手入れをされたものは、
ダメージや傷が生じている可能性があります。
大切なレザーアイテムを永く良い経年変化を楽しむためにも
必ず日々のお手入れをしてください。
また分らないこと、こんな時どうすれば?などありましたら、 メールやツイッターなどで御連絡ください。


基本料金

ダブルステッチのほつれ  ¥6300〜(カンガルーレース)
コバの破損        ¥2100〜
糸のほつれ        ¥3150〜
金具の交換        ¥2100〜

あくまでも基本料金ですので
アイテムによってことなりますので、
まず無料お見積りをさせていただきます。

またダブルステッチのカラーの変更も行っております。

お見積もりもさせて頂きますのでメールにてお気軽にご相談下さい。





牛革のケア

修繕前
長期ご使用によりダブルステッチがほつれてしまいました。


修繕作業
 
全てダブルステッチを取り、財布をばらしていきます。


修繕後
色を変更することもできます。



クロコダイル革のケア

AVISILVERSではクロコダイルといえどもガンガン使って
自分らしい味を出して欲しいと考えています。
でも、でも、といってもクロコダイルは財布の中では高級品。
永く使うためにはお手入れは大切ですよね。
せっかく買ったものが台無しになるのはやるせないです。
私はクロコダイルでもミンクオイルでお手入れしていますが、
ご心配な方はクロコダイル専用のケア商品をオススメしています。
その中でもオススメなのが、エキゾチックレザー専用のケアクリーム




エキゾチックレザーケア




レザー修繕3

修繕前 修繕後
所々色がはげてきています。
染め直してきれいになりました。





レザー修繕4

修繕前
糸のほつれが気になります。

修繕後
解体し、縫い直しました。



シルバー修繕

シルバー修繕1

修繕前 修繕後
   


シルバー修繕2

修繕前 修繕後
   





トップに戻る



通常月定休日
3月.4月.5月基本火曜定休
4月12.13
イベント(ジョインツ名古屋)

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
赤がお休み 
ライン連絡可能
イベント情報
クリックで詳細へ↑  

※注意※
イベント日と前日大須本店商品品薄







▶お荷物検索


LINE追加で簡単チャット質問可能!

友だち追加
クリックでQRコード表示
LINE ID:lcc0573h

公式インスタ↑









PAGE
TOP